久々にローカル私鉄に乗りましたが、圧倒的多数の外国人客で大混雑していたのには驚きました。大月駅にて 2025年4月
北条鉄道まつりでキハ40 535号が臨時列車として運行されたため実現した、昼間の離合シーン〔キハ40 535号+フラワ2000-1号/法華口駅〕
16000系16003F 金谷駅次の夏も元気な姿を見せてほしいものです。
あと何編成ですか?
祖父のアルバムから拝借 元は京王帝都の車両だったそうです。川跡駅
WT3300形WT3301『隼ラッピング列車』[丹比-若桜間]
キハ432石岡機関区 2005-10
この時期に撮りたかった撮影スポット、佐用町の観光スポットです。〔佐用-平福間〕
三木鉄道からの譲渡車、車号も三木鉄道のままの「ミキ」を使用しています。ひたちなか海浜鉄道 那珂湊車庫 2022-12-3
智頭急行 恋山形〜智頭間にある有名撮影地。結構高さのある橋梁ですが、ほぼ同じ目線で撮影できます。